娘が2カ月の孫を予防接種に連れて行くと言っていましたが、今はそんなに早くから受けるようになっているのですか?それに種類もたくさんあって、1度に違う種類の注射を何本かすると聞きましたが、大丈夫なのでしょうか?(2カ月)

娘さんが小さかった頃は、おそらく生後3カ月頃に接種する三種混合が、最初に受ける予防接種だったかもしれませんね。予防接種の種類も今より少なく、単独で受けられていたと思います。

日本ではここ数年で同時接種が当たり前へと大きく変化しました。「小さな赤ちゃんに複数のワクチンを接種して大丈夫?」と不安になるかもしれませんが、接種スケジュールが簡単になり接種忘れがなくなる、通院など親子の負担が軽減されるといった利点があります。そして早く免疫をつけるというワクチン本来の目的を果たすため、世界においても同様に実施されています。

こういった予防接種の対象となっている感染症は確実な治療方法がなく、深刻な合併症を起こして、命の危機や、後遺症が残る可能性が高まる病気です。そのためワクチンで予防することが重要になります。

ワクチン接種には、3つの意義があるといわれています。

①自分(接種した赤ちゃん・お子さま)がかからないために

②もしかかっても、症状が軽く済むために

③赤ちゃん・お子さまがかかることで周りの人にうつさないために

 

推奨されているワクチンは積極的に接種して、社会全体で病気の流行を防ぐことが大切だといわれています。病気の流行を阻止することは、赤ちゃんや高齢者などの免疫力の弱い人たちを守ることにつながります。

参考HP KNOW★VBD! https://www.know-vpd.jp/children/vc_0age.htm