帝王切開で出産して、昨日退院しました。完全母乳にするつもりでしたが、母乳量が少なくミルクを足すように指導され、落ち込んでいます。母乳の出を良くするにはどうしたらよいでしょうか?(0ヵ月11日)

産後すぐから母乳が十分に出るとはかぎりません。最初はお産の疲れやストレスで母乳量が増えてこないことも多いようです。

母乳の出をよくするためには、まずママの体が回復することです。今は焦らず帝王切開の傷が治ってくるのを待ってください。

昔からの言い伝えで「母乳の分泌を促進する食べもの」はいろいろありますが、ほとんどは科学的根拠がありません。特定のものを大量に食べるのではなく、バランスの良い食事を心がけましょう。今は睡眠時間をまとめて確保するのが難しい時期ですが、授乳の合間にはできるだけ横になるなど体を休めてくださいね。

その他にも、母乳の分泌を促すためにできることはいくつかあります。ミルクの時間までにまだ間があるのに赤ちゃんが泣いてしまったときに、母乳を吸わせてみてください。吸われることが刺激になって母乳の分泌が促されます。赤ちゃんにとっても吸う練習になります。乳房を温めたりマッサージをすると、血行が良くなり母乳の分泌を促すと言われています。

吸わせ方やマッサージの方法がよくわからないときは、産院に確認したり、助産師さんに相談しましょう。自治体の新生児訪問や助産師訪問は、里帰り出産でも利用できる場合もありますので、地域の保健センターに問い合わせてみてください。

1ヵ月健診までは無理をせず、産院で指導された方法で授乳を心がけましょう。1ヵ月健診の頃には悪露も落ちつき母乳量も増えてきます。赤ちゃんも出生のときより体重が増え、母乳を吸う力が強くなり、吸い方も上手になります。母乳育児への移行については1ヵ月健診で相談してみてください。