新生児の頃は、夜にけっこう寝てくれてたのですが、最近は添い寝をしていないと寝ずに泣くようになりました。横で寝ているわが子が気になって、熟睡できません。産後の体力回復もままならず、家事がこなせずにイライラすることもあります。添い寝以外でうまく寝てくれるような方法はないでしょうか?(2ヵ月)

熟睡できないばかりか、寝ていてもすぐに起こされたり、泣いている赤ちゃんを「あやさなければ」「寝かせなければ」と毎晩のように焦るのは、本当に辛いですよね。疲れがたまって家事が進まず、イライラするのも仕方のないことだと思います。

新生児のときは昼夜逆転で泣いていても、首が座る頃には夜にまとめて寝るようになることが多いのですが、寝入るのに時間がかかる赤ちゃんや、寝ても何度も起きる赤ちゃんもいます。

日本の場合、習慣的に泣いたらすぐに抱っこするか授乳をすることが多いので、「一人で寝られるようになる学習」をする機会が少ないようです。

「寝ないと親がずっとそばにいてくれる」という感覚を取り除き、子どもが自分で自分を落ち着かせ、眠るスキルを育てるという考え方があることをご存じですか?赤ちゃんが泣き出してもすぐにはかけつけず、少し待ってそれでもおさまらない場合は様子を見に行くというものです。この方法は最近の研究で効果が実証されているので、できそうであれば試してみるとよいと思います。

“一人で寝かせてごめんね”とママが沈んでしまうと、かえって赤ちゃんに不安な気持ちが伝わるようです。赤ちゃんが泣きたいときは何をしても寝ないと腹をくくって付き合い、赤ちゃんが寝た時はママも一緒に寝られる時間を作りましょう。

参考図書『子育てはだいたいで大丈夫 小児科医ママが今伝えたいこと! 」              (内外出版社 小児科専門医/どうかん山こどもクリニック院長 森戸やすみ著