娘が仕事に復帰するので、孫が保育園に通い始めました。最近になって朝の支度を嫌がり、保育園に近づくとしゃがんで動かず娘を困らせているようです。仕事と育児で多忙の中、とても疲れている様子で娘が体調を崩さないか心配です。祖父母として、どうしてあげたらよいでしょうか?(3歳3ヵ月)

入園当初の行き渋りはよくあることです。これまで大好きなママと自分のペースで過ごしていたお子さまが、まったく違う環境に入っていく訳ですから「嫌だ」と抵抗するのは当然といえば当然のことでしょう。大人でも、転勤や転職で新しい環境に入っていくときは「緊張で眠れなかった」という体験をしている方も多いと思います。中には、赤ちゃんの頃から保育園に通っていても、ある日突然「お休みの日みたいに家にいたい」と行き渋りをするお子さまもいます。行き渋りはしても、日中は保育園で元気に過ごせているようであれば、いずれ解決すると思います。泣かれたり、座り込まれたりすると親も気持ちが凹んでしまいがちですが、「ママやパパは仕事、あなたは保育園」と揺らがないことが大事でしょう。

そばにいて手助けできそうなのに、大変な話や様子だけが聞こえてくるともどかしさが募りますね。幸い娘さんはご両親に相談しやすいようですから、まずは娘さんの気持ちに寄り添い、「それは大変だったね」「遠慮しないでいつでも相談してね」と愚痴や弱音を聞きつつ少し様子をみられてはいかがでしょうか?

事前に祖父母としてできることを伝えておくだけでも、娘さんにとって安心材料になります。たとえば「○曜日なら保育園の送迎ができるよ」「お迎え後はうちで預かるね」「よかったらこの日ご飯においで」など、具体的に伝えておくと娘さんも頼りやすくなるでしょう。祖父母へアドバイスや助けを求めてくるようになったら、そのときが出番です。

差し入れに「息抜きに甘いものどうかな?」と娘さんの好物や「非常食として試しに買ってみたからおすそ分け」とレトルトや缶詰などを届けてさりげなくサポートしてみてもよいかもしれませんね。それぞれの好みがありますから、差し入れは少量・少数がおすすめです。

娘さんも仕事をしながらの育児は、毎日手探りで不安が募ることもあると思います。それでも祖父母や周りの見守りが励みになり、子育ての自信につながるとよいですね。