赤ちゃんに薬を飲ませるときに、うまくいかずに困ってしまったことはありませんか?赤ちゃんは上手に薬を飲めないことや、薬の中には苦いものもあり嫌がることがよくあります。そこで、一般的な粉薬やシロップ薬の飲ませ方と点眼薬の使い方をご紹介しますので、参考にしてみてください。なお、お子さまの月齢やアレルギーの有無、食べ合わせや飲み合わせによっては薬の効果が十分に得られなかったり、薬の苦みが増して飲みにくくなるものもありますので、事前に医師や薬剤師に確認しておくと安心です。

【粉薬の場合】
・少量の水を加え、練ってペースト状にして口の中の頬の内側や上あごに塗りつけるまたは少量の水で溶かしたものをスポイトやスプーンで流し込み、水や白湯などで飲ませます。
・冷たいと味覚が鈍るため、アイスクリームやシャーベットが召し上がれるお子さまには一緒にして飲ませるのもおすすめです。
・薬局などでは、服用を補助するゼリー状の商品も販売されています。これに薬を包んで飲ませてみましょう。
・薬の味を感じにくくするために、赤ちゃんが好きな飲食物に少量を混ぜ一緒に飲ませます。薬の味の影響で主食が嫌いになっては困るので、ミルクやおかゆに混ぜることは避けましょう。

【シロップ薬の場合】
・服用直前にボトルを軽く振り、薬の成分を均一にします。その後1回量を正確に量り、スプーンやスポイトで飲ませます。スプーンはなるべく口の奥のほうに、スポイトでは頬の内側に流しこむと飲ませやすいです。また、哺乳瓶の乳首に入れて飲ませる方法もあります。甘い味が苦手な場合は、少量の水を加えてみるのもおすすめです。
・1回量を凍らせて、シャーベット状にして口に含ませるのもよいでしょう。ほとんどのシロップ薬は凍らせることができるようなので、医師や薬剤師に確認のうえ、試してみてくださいね。

【点眼薬の場合】
・赤ちゃんをあおむけに寝かせて、目をつぶった状態で目頭付近に1滴点眼し、まばたきをさせると薬が入っていきます。赤ちゃんが泣いているときは避け、嫌がる様子であれば寝ているときに点眼するとよいでしょう。

どうしても薬を嫌がる場合は、医師や薬剤師に相談してください。

 

参考文献:くすりの話 乳幼児に薬を飲ませるコツ(全日本民医連)