母乳で育てていましたが、3日前から母乳を吸わせてもすぐに離してしまい、さらに吸わせようとしても嫌がって飲みません。離乳食は2回で、まだ食べる量にムラがあるので栄養が足りるか心配です。哺乳瓶は使っていませんが、コップ飲みはできます。体重の増加は順調です。(8カ月)
離乳食が進んできて、これまでよく飲んでいた母乳を急に飲まなくなったという相談はよくあります。ママとしては栄養や水分の不足が心配になったり、急に母乳を拒否されて寂しい気持ちになったり、と複雑な心境かもしれませんね。これまでしっかり母乳を飲んで、離乳食が2回になり体重も順調に増えてきた赤ちゃんであれば栄養面は心配ないでしょう。
飲まなくなった原因が赤ちゃん側(卒乳に向かってる・赤ちゃんの気分)にあるのか、母乳(味や飲ませ方・出方)なのかまだ3日目なのではっきりとはわかりません。今後また母乳を飲むようになる可能性もあるかもしれません。今は無理に吸わせることはしないで、搾乳した母乳や月齢に合った飲み物をコップで飲ませる、離乳食にミルクを使うなど様子をみてはどうでしょうか。
離乳食が3回になって食べる食品の種類も増えてくれば、栄養の中心は徐々に離乳食に移行していきます。その頃になると、母乳やミルクを飲む量が自然と減ってくる赤ちゃんが増えてきます。今後卒乳をした場合も、コップやストロー付きのマグなどで水分をとることができれば安心ですね。